アラサー無職、NY一人旅に行く

旅行記とニートの手引き、再就職への道

本ページはプロモーションが含まれています

退職手続き

面接で家族構成聞いて何の判断をするのだろう

兄弟の有無を聞いて 何を判断しているの? 企業規模に関わらず、 官民問わず、 9割以上の面接で聞かれました。 中途採用で再就職ほやほやのアラサー女です。 そこそこの数の面接を受けてきました。 そこで感じたことは 家族構成を聞いてくる会社が多いな^^; …

【失業保険】自己都合退職の待機期間が2ヶ月へ

退職し、失業保険を貰いたい! 今まで自己都合退職の場合、 受給まで3ヶ月の待機期間がありました。 しかし、本日から変更になり 2020年10月1日以降の退職の場合、 待機期間が2ヶ月になりました。 失業等給付に係る「給付制限期間」が2か月に短縮されます|…

確定申告、郵送でやってみた~年末調整に間に合わなくて

会社員だと自ら何もせずとも 会社が年末調整をやってくれて 還付金を手に入れることができます。 年半ばで退職し、年末調整の時期に再就職していない方は 自ら確定申告をすることが必要となります。 でも確定申告のことを事前に調べてみると 何だかよくわか…

再就職に必要な手続き 覚書

再就職を果たした 元ニートのアラサーです。 前職を退職するにあたり 様々な減免手続きなどを経てきましたが、 再就職に際し、 これらの解除手続きが必要なので こちらで整理させていただきます。 完全に自分用のメモ、覚書、独り言です。 内容が全ての方々…

半年ニートでアラサー女の末路?!正社員再就職への道

半年の予定が、10か月ニートになってしまいました。てへぺろ 長引きはしましたが 就活戦績は過去最高を記録。 20代、どうにでもなるなと思いました。 この記事のターゲット 退職~ニートに至った経緯 半年のニート期間中 転職活動 試しに受けた正社員求人 相…

ハローワークはブラック求人ばかり?いや掘り出し物の宝庫だ

ハローワークの求人は 掲載料が無料なこともあり、 ブラックばかりと噂が流れています。 実際に利用してみましたが 民間求人会社には出てこないような 掘り出し物の宝庫でした! おまけに通過率もいい! ブラックばかりと敬遠し、 利用しないのは勿体ない! …

【dodaエージェント】半年ニートが利用してみた感想*宣伝・忖度なし!

半年ニートをやっておりましたが そろそろ再就職しようと考え、 dodaのエージェントサービスを利用してみました。 実は今回で2回目の利用でした。 初回も含めて、 忖度・宣伝要素無しで 利用した感想を本音でご紹介します。 私の過去のエージェントサービス…

面接 結果 期限ギリギリ

「面接 結果 1週間」 「面接 結果 1週間から10日」 「面接 結果 来週中」 etc… …と検索して辿り着いてしまった 不安でいっぱいの就活中の皆様、こんにちは。 あなたのお気持ち、大変わかります(経験者) 志望度の高い会社だったり、 面接直後は「好感触だっ…

【退職手続き】必要書類は?!いつまでに?!何すればいいの!!~体験談を元に

この度は晴れて(?)自由の身、 ご退職おめでとうございます!! これから何をしようかな、 今後はどういう仕事に就こうかな、 わくわくすることは多いですが、 忘れてはいけないことが 諸々の手続きです。 何だかたくさん待ち構えていて、 必要書類はなんなのか…

【失業保険】ハローワークの認定日は結局いつ?カレンダー

失業保険を受け取るために 絶対避けて通れないのが認定日。 認定日は指定された日に 必要な活動実績数を稼いだ上で 必ず行かねばならず、 就職活動、身内の不幸、病気や天災以外の私用では、変更は絶対に不可能。 不可能ということはわかった。 結局どういう…

【失業保険】活動実績の作り方*コミュ障/面倒な人/やる気のない人向け

失業保険を受け取る上で 避けて通れないのが 活動実績を作ること… 給付の条件や期間によって差はあれど 大半は1か月の間に2回が必要なのではないかと… 失業保険を受け取っている間は 何もする気ないんだけど~(゚σ_゚) そんなあなたにもおすすめできる(?) 活動…

【失業保険】認定日4回目&最終回、体験記*職業相談で今後の転機を得ました

退職したら失業保険を貰いたい! でも度々ハローワークに出向かないといけないし スケジュール感や、何をするのか、何を持って行くべきなのかよくわからない… お住まいの地域やご自身の状況によって人それぞれになるかと思いますが 私の一経験談としてご参照…

【失業保険】認定日3回目 体験記*認定日に台風直撃~キャリアインサイト

退職したら失業保険を貰いたい! でも度々ハローワークに出向かないといけないし スケジュール感や、何をするのか、何を持って行くべきなのかよくわからない… お住まいの地域やご自身の状況によって人それぞれになるかと思いますが 私の一経験談としてご参照…

【失業保険】認定日2回目 体験記*必要書類を忘れる凡ミス

退職したら失業保険を貰いたい! でも度々ハローワークに出向かないといけないし スケジュール感や、何をするのか、何を持って行くべきなのかよくわからない… お住まいの地域やご自身の状況によって人それぞれになるかと思いますが 私の一経験談としてご参照…

住民税、自己都合退職でも減免できた!

退職後は 健康保険、年金切り替え手続き 雇用保険の申請など タスクが山のようにあります。 ny-bocchi-trip.hatenablog.com しかし1つ忘れていたことがありました。 住民税のこと… 奴はこちらから何も言わずとも 6月になるともれなく納付書が送りつけられて…

【失業保険】申込~説明会~初回認定日 体験記

退職したら失業保険を貰いたい! でも度々ハローワークに出向かないといけないし スケジュール感や、何をするのか、何を持って行くべきなのかよくわからない… お住まいの地域やご自身の状況によって人それぞれになるかと思いますが 私の一経験談としてご参照…

【退職】保険証の郵送返却。これだけ読めば。面倒なあなたへ。

退職日を過ぎたら保険証を会社へ返却しなければなりません。 大多数の方が郵送で返却するのではないでしょうか。 わかりやすい記事は先人の方々が多々書いてくださっているので 詳しい解説は不要かと思い、 私は面倒くさがりな方向けに これだけ読めばいいよ…

【退職】手続きスケジュール(健康保険/年金/失業保険/住民税)備忘録

退職し、しばらく無職になる場合は 退職日以降の手続きスケジュールを把握しておきたいところです。 自分自身の備忘録として記載しておきます。 ※今までの収入、家族構成や お住まいの自治体によって 損得、細かい手続きの流れは 人によって違いはあるかと思…

退職後のメリット・デメリット:気持ち・体調の変化

最終出勤を終えてから半月ほど経過しました。 これから失業保険の受け取り完了の半年後までこの生活を続ける予定です。 良きも悪きも徐々に分かり始めてきたので 退職後の変化についてレポートしたいと思います。 メリット 仕事の心配がなくなった 体調がよ…

接客から事務に転職してみた体験談、おすすめ資格(正社員)

まもなく無職になるのですが、 事務正社員として働いてきました。 事務になる前は接客をやっていました。 上記は比較的定番で人気の転職ルートになるのですが 実際に転職してみてどうだったか 私の体験談を振り返ってみます。 接客から事務に転職を検討して…

【退職】会社から貰う書類 備忘録

退職し、しばらく無職になる場合は 退職日以降の手続きスケジュールを把握しておきたいところです。 最終出勤日までに会社から貰える書類を どんなスケジュールで貰えるのか確認をしておきたいところです。 いつまでたっても届かなくてやきもきして、辞めた…

月曜朝の憂鬱の解消方法なんてない!

仕事が嫌です。本当に嫌です。 ブルーマンデー症候群です。 サザエさん症候群? なんなら私、金曜日の夜から月曜日の朝が恐怖ですよ。 不安を紛らわせるために 「月曜 朝 憂鬱 解消」と 何度ググったことか。 でも出てくる対処方法が効いたためしがない!! …

【退職届】封筒が100均で見つからない【長3封筒 白無地】

無職と銘打ったブログですが、 まだ会社員として働いております。 この度ようやく退職日が決まったので退職届を提出します。 退職届を提出するための封筒を探し回った奮闘記です。 まさか記事にできるとは思わなかった。 退職届の渡し方 私の状況 100均歩き…