台湾
台湾桃園空港でプライオリティ・パスで入れる PLAZA PREMIUM LOUNGE(第1ターミナル) にやってきました。 2つあるうちのZoneCのご紹介です。 プライオリティパスをGETするなら 楽天プレミアムカード ※プライオリティパスの場合は年5回迄の制限有 スポンサー…
台湾・台北の中山駅近くにある オレンジホテル台北林森 に宿泊しました。 無料の朝食は充実! ハッピーアワーにはビール飲み放題有り! シングル利用か 気心知れた方※と 是非宿泊してみてください! ※理由は部屋紹介で後述 部屋 客室所感 水回り 水回り所感 …
台北でスヌーピーの展示があったので行ってきました。 フォトスポットがたくさんあり、 台湾限定グッズも多数ありました。 実はスヌーピーは昔から好きで 特にチャーリーブラウンが推しの筆者による 現地レポートをお送りします。 期間 場所 フォトスポット …
台湾・台北で ナガノマーケットとまじかるちいかわの 期間限定ショップがあったので 行ってみました。 台湾の人々にも ちいかわは大人気です! 期間 場所 ナガノマーケット まじかるちいかわ ガチャガチャ UFOキャッチャー まとめ スポンサーリンク 期間 ・…
台湾のeSIMをKKdayで申し込みました。 台湾 中華電信 eSIM(SIMカード) 台湾のeSIMは 事前に別途個人情報の登録が必要でした。 その手順もご紹介します。 申し込み 開通手続き 日本でやること 実名登録 出発直前やっておくといいこと 到着後やること まとめ…
台湾桃園空港 エバー航空ラウンジの The infinityに行ってきました。 エバー航空のラウンジは 4つもあるのですが こちらにはシャワーもあります。 最高に使いやすく 料理も充実で美味しかったので おすすめです! シャワー 使い方 シャワールーム内 食べ物 …
kid-0というお菓子をご存知ですか? 台湾だとコンビニでもどこでも買えるお菓子なのですが ガイドブックを読んでみても 様々な台湾旅行記を見ていても 全然登場してこないこちらのお菓子… 不憫に思い、勝手に宣伝します。 スポンサーリンク こちらの得体の知…
台湾桃園空港でプライオリティ・パスで入れる PLAZA PREMIUM LOUNGE(第1ターミナル) にやってきました。 近くに同じ名前のラウンジが2か所あるので 違いをお伝えします。 違い ZONE D メリット デメリット ZONE C メリット デメリット ZONE D 入室 座席 …
台湾の主要な駅ではどこでも コインロッカーが設置されています。 旅行者が必ず立ち寄る台北駅では 使い方を始め、数、大きさなど 詳細な解説記事が溢れています。 ところが、 前回の旅行時、 私は局所的に困りました。 北投温泉で一泊、チェックアウトした…
弾丸ピーチで 台北に日帰りで遊びに行きました。 諸費込で往復13,160円、 破格の値段で 滞在時間は約16時間! ハードスケジュールですが この日程で現地で何ができたか 注意点も含めてレポートします。 弾丸ピーチとは 関空⇔台北 フライトスケジュール 値段 …
台湾シャンプーが大好きです。 座りながら泡立てていく 面白くて気持ちのいい台湾独特のシャンプー。 私はいつも 小林髮廊(シャオリン ファーラン) というチェーン店で 予約無しでやってもらっています。 最近はアクセスの良さから 台北駅前のお店を利用し…
台湾に行くと そこらじゅうにUFOキャッチャー店が乱立しています。 そこにも?あそこにも?あっちにも! 本当にびっくりするレベルです。 UFOキャッチャー好きには聖地だと思います。 日本と違うポイント 安い ○元以上で確実に捕れるという表示がある なぜか…
台湾に4泊5日で旅行していました。 途中で香港ディズニー日帰りも挟みました。 台湾は2回目、香港ディズニーは3回目 初心者でも玄人でもない境地 台湾シャンプーとマッサージと小龍包が大好きです。 旅行記的なまとめ記事は グーグル様には好まれませんが は…
台湾を楽しみました。 チャイナエアライン 桃園→成田 で帰国しました。 往路のレポはこちら ny-bocchi-trip.hatenablog.com 出発 座席 モニター 機内食 到着 まとめ スポンサーリンク 出発 桃園空港第1ターミナルからの出発と聞いていました。 鉄道に乗って…
台湾から香港に 日帰りでディズニーランドに行きました。 【特別価格】香港ディズニーランド入場チケット(1日 / 2日) ny-bocchi-trip.hatenablog.com 香港航空 台湾桃園空港~香港空港 なかなか乗る機会のないこの区間のフライト、 せっかくなのでレポート…
タピオカブームですね。 タピオカって今更珍しい物でもないやん? ブームの前にも近所のフードコートで普通に飲んだことがあるよ。 ということでブームに乗れなかったアラサー。 しかしながら 台湾に旅行する機会があったので ミーハーらしく台北でタピ活し…
台湾に行きたいわん。 1泊目は台湾の加賀屋に宿泊しました。 ny-bocchi-trip.hatenablog.com しかし、予算的な都合上、 2泊目以降は 台北駅近くのリーズナブルなホテル グリーンワールド花華別館 に宿泊をしました。 グリーンワールド 花華別館(Green World…
今年の夏休みどこ行きたい?と連れに聞くと ・温泉旅館に泊まりたい ・でも海外にも行きたい という矛盾した希望条件を言い出しました。 普通はどちらかを諦めますが 連れはなんと、どちらも叶える場所を探し出してきたのでした。 それが 台湾の加賀屋 でし…
台湾に行きたいわん。 チャイナエアライン 羽田→台北松山空港の アクセス抜群路線に乗ってみました。 出発 座席 モニター 機内食 到着 まとめ スポンサーリンク 出発 9月の三連休中日、 出発自体はほぼ定刻だったものの 羽田空港の混雑により、離陸まで1時間…
来月、台湾旅行のついでに 台湾発 香港日帰りで 香港ディズニーランドに行こうと 今年の5月に予約をしていたのですが… 予約した翌月6月にデモが始まりました。 9月の渡航だしそれまでには終結するかな?と思いながら注視すること早2か月… 一向に収まらず激化…
エバー航空を使って 台湾桃園空港経由で ニューヨークJFK空港に渡りました。 その時に感じたことは 保安検査通過後のエリアには コンビニが一切なく ちょっとしたお菓子はもちろん ペットボトル飲料の調達が難しい ということでした…。 長距離フライトでは …
台湾桃園空港でプライオリティ・パスで入れる PLAZA PREMIUM LOUNGE(第2ターミナル) にやってきました。 近くに同じ名前のラウンジが2か所あるので 違いをお伝えします。 第1ターミナルはこちら ny-bocchi-trip.hatenablog.com 違い 大きい方(ZONE A) メ…
台湾桃園空港で プライオリティ・パスで入れる PLAZA PREMIUM LOUNGE(第2ターミナル) のシャワー室を利用してみました。 綺麗だったものの よくわからずに戸惑う部分もあったため 今後利用予定の方のため 詳しくレポートいたします。 利用方法 空室の見極…
エバー航空を使って 関空から台湾桃園空港経由で ニューヨークJFK空港に渡りました。 前日にオンラインチェックインを済ませ、 チェックイン確認書を出力しました。 ny-bocchi-trip.hatenablog.com るんるん気分で内容を読むと 上部に気になる文言が… 空港で…
エバー航空でオンラインチェックインをやってみました。 ny-bocchi-trip.hatenablog.com 搭乗券は手に入れられなかったものの カウンターでの時間短縮に役立つと思い、 やってみました。 概要 進め方 ログイン 旅程表からオンラインチェックインへ 危険物確…