アラサー無職、NY一人旅に行く

旅行記とニートの手引き、再就職への道

本ページはプロモーションが含まれています

松山サロンキティ、ロッカーは?アクセスは?

f:id:mamimamimaaa:20191209173910j:plain

 

愛媛県にある

松山サロンキティというライブハウスに

遠征してまいりました。

 

salonkitty.co.jp

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ロッカー

会場内

クローク500円。ゴミ袋1袋に入れるよくあるタイプです。

入場前に預けられます。

 

コインロッカーもありました。

サイズは駅でよく見る大中小の小サイズで300円

しかしながら入場後に利用するのは厳しいかと思われます。

個数としては、

入場後の会場入口前に10個前後&

会場内のバー横にも10個前後、

合計20個弱ありますが、

整理番号が若くないとすぐに埋まりますし、

何より、いい番号を持っているのならば

ロッカーを利用するよりも

まず場所取りを優先させたいところですよね(^^;

 

最寄駅

最寄駅の

石手川公園

には皆無です(^^;

 

橋の上の小さな駅です。

 

駅で預けたいのならば

1駅隣の松山市駅で手を打つべきでしょう。

 

アクセス

石手川公園から徒歩4分です。

 

松山市駅大街道駅からも徒歩15分で到着できます。

私は大街道駅近くのホテルから、

商店街を楽しみながらぶらぶらするとあっという間に到着できました。

 

遠征を考えている方は

松山市駅大街道駅周辺で宿泊をおすすめします◎

 

入場

開場10分前には

整理券番号順にざっくりと、

開場横の川沿いに沿って並べていました。

 

f:id:mamimamimaaa:20191209173930j:plain

 

通路は結構狭いです。

番号が絶望的に後ろな方は、建物裏側で待機しているとわかりやすいです。

 

スタッフが10番単位で

「○番までの人は2列になって並んでください」

と案内をしていました。

 

スタッフの案内を聞きそびれた人は

並んでいる人に番号を自分で確認して入れてもらうセルフ対応です。

 

ざっくりと列に並べた上で、

番号を10番ずつ呼んで入場させていました。

10単位で呼ぶので

番号が1だろうと9だろうと

一発逆転の可能性もなきしもあらず…

入場時はドリンク代600円を払います。

 

会場

前後で大体半分ぐらいの所で

段差が設けられています。

 

後方の一段上がった場所には

手すり的な柵が一部だけありました。

 

f:id:mamimamimaaa:20191209173920j:plain

ビールを乗せているのが手すり的なやつ

 

段差があるということで

後ろの方からも見やすいというメリットはありつつも

デメリットとしては客の動きが流動的ではなく

 

激しく動きたい客→前方下段へ

大人しく見たい客→後方下段へ

という傾向が強く、上手く棲み分けできていればいいのですが…

 

実際には

残念ながら後方は

大人しく見たい客

後方1~2列目でステージがばっちり見えるから死守したい客

番号が後ろの方だったけど隙を見て前に進みたい押せ押せGOGOな客*1

 

前方よりも後方が圧倒的に混んでいました。

 

 

ステージ入れ替え時にスタッフが

「前方はまだ余裕があるので来たい方はどうぞ」と案内をしていました。

それによって更なる

大移動民vs絶対動かないマンとの対決スタートです。

 

結局案内前よりも何故か混雑度はUPし

例えるならば

人身事故時の電車内…

※満員電車より他人と密着するレベル

 

私、ライブハウスでの経験値は少ないのですが

段差のあるライブハウスはどこでもそういうものなのでしょうか…。

 

ドリンク

会場後方にバーカウンターがあります。

 

ソフトドリンクは数種類、

水はペットボトルでの配布、

その他はカップでの提供でした。

アルコールはビールとレモンチューハイで、カップでの提供です。

 

まとめ

松山の中心部からほど近い場所に位置するサロンキティ

遠征にもぴったりです。

 

後方でゆったり見たい方は

場所探しにご注意です(^^;

 

***

 

前方では耳がやられます。

おすすめはこちら♪

 

 

 

遠征におすすめなホテル♪

ny-bocchi-trip.hatenablog.com

 

航空券の比較はこちら♪

 

***

 

サロンキティで参戦したライブはこちら

ny-bocchi-trip.hatenablog.com

 

 

*1:当方、ライブハウスでのオールスタンディングの経験が少ないのですが、これって許されているものなのですか?